THIS MORNING DAY /East Enders

20140529-210121.jpg

THIS MORNING DAY

Vo&Key 清水智絵  

Gt 長尾健太郎

Vo&Ba 新堂拓馬

Vo&Gt 平松拓三

Drums 笹俣香名  

僕は個人的に長尾さんが作る歌詞と曲が好きなんです。

Mr.という曲が、前作John Doに収録されていた、まるで花が咲いていく映像を見ているような曲で、今作East Enderに現在のメンバー編成で再録もされています。

ライブを観だしたのは、新メンバーとして加入した新堂くんとは以前からご縁があったからだけど、
今でこそ日本のPOP PUNKや、EMOPOPの頭角が出てきてるが、THIS MORNING DAYが、ずっと第一線でライブをしていたのはわかる曲のクオリティーとボーカルであるチエさんの感情高ぶる瞬間の歌声はハンパない。

アルバムの表面的には無邪気なポップ、だけど1曲として聴き覚えのあるような曲はなく、

Track.1、『さて僕は何にでもなれる どうすることだってできるさ』Skyscraperは幕開けにはふさわしい高水準な爽快な疾走感な曲

Track.2、Last Vacationは、まるでキラキラとした輝きを放つミラーボールが回り出すような甘酸っぱい珠玉の青春謳歌ポップス

Track.7のライブでも演奏が始まれば一気に空気が変わるディスモニ史上初?の名バラード”My Love,,はチエさんの力強く高らかな歌声はこみ上げてくる。

ポピュラーな路線の曲も多いから、好みは岐れるが、

それでも良いものは良い、

自分を時点に胸を締め付けられるような物語は進む、

まるで青くさくて、切なくて、愛おしくて、モラトリアム映画のサウンドトラックのようだ。

憧れに向けて、
『東の最果て』と名をつけたアルバムを持って
2013年5月新メンバーを向かえ活動再開し

第何章目かわからない再出発を果たしたTHIS MORNING DAY

Gtの長尾さんからインタビューいただいております。

ありがとうございます!

ーー

Q1

良ければ始めに長尾さんの自己紹介、音楽との出会い、THIS MORNING DAYを作ろうと思ったきっかけなど教えてください。

ーー

初めまして!
THIS MORNING DAYのGt長尾健太郎です。

宜しくお願いします。

僕が音楽にどっぷりとハマっていったのは小中学生のときにGLAY, L’Arc-en-Cielからですね、

そこからHi-STANDARD聞き出したり、Oasis聞いてみたりGOING STEADY聞いたりと、メチャメチャ多方向に進んで行きました 笑

出身が岐阜で、高校時代にバンドをやっていたんですけど、
進学と同時に解散になってしまって、、、

名古屋で「バンドやりたいなぁ、」
なんて思ってたんですけど、
大学3年でようやく縁有って音楽やりたいって人が集まったんで
THIS MORNING DAYを始めました!

その当時からこんな音楽がやりたいって感じで始めた訳でもなく、
周りより出遅れてしまったので、とにかくやりたいんだぞ!

って感じで、、

ーーー

Q2

今作East Endersも今まで以上本当にグッドメロディーが溢れていますね。

John Do 収録曲と
無料配布の”My Love,,を除き、
長尾さん作曲 Track.1「Skyscraper」Track.2「Last Vacation」ということで
どれもが大切な曲だと思うのですが、
長尾さんの中で思い入れの強い曲といえばどちらでしょうか?

ーー

難しい質問です!

あまりこの曲をこうしてやろう!って思って作ってなくって、
どの曲もハイパー推し曲になるように、、と思って作っているので
どちらか、という指定はできないですね汗

ーーー

Q3

そして今回初めて新堂さん作曲の2曲が入っていましたね。

それは特に抵抗もなく、といった感じですか?

長尾さん的に、音楽家として新堂さんはどんな方なのでしょうか?

ーー

新堂君は、僕が割と直感的な人間だとしたら、理論派だし、全然タイプの違う人だと思います。

後入りのメンバーなんですが
今までのメンバーにいなかったタイプ。

というか変人なんで

僕の周りにはあんまりいないタイプの人です。

曲を作る上で彼の意見はとても参考になりますね!

ーーー

Q.4

”NIGHT AND DAY,,は
朝から夜に、季節ごとの曲順をコンセプトとして1枚のアルバムを、ということだったのですが

今作East Endersは曲順の並びに何かコンセプトはありましたか?

ーー

今作の曲順についてはかなり悩みましたね!

前作はそれこそ質問の通りに並べてみたらスッとまとまったのですが、

今回はアルバムを通して聴いたときに、どの並びが一番気持ちいいのか、

それこそ僕が新しく出した曲、
新堂君が持ってきた曲、
すでに発表している曲もあったりで、、、

新しく THIS MORNING DAY のことを知った方にも、
ずっと知っていた方にも
East Enders を聞いたときに新鮮である、「いい!!」って思ってもらえる並びを、、、

むちゃむちゃ考えました!!

まぁ最終的にはいくつかの並びを出してメンバーで多数決?っていうか納得出来るもの、にしました。

ーーー

Q5

過去のインタビューなどを読ませてもらっていると
「日常からインスピレーションを抱く、日常こそ一番ドラマチック」

だと言っていましたが、

今作は歌詞に関して、
どういった事にインスピレーション得て制作されたのでしょうか?

一貫したメッセージはあるのでしょうか?

ーー

基本的に僕が書く詩は自分が思っていることを、
誰にもわからないように、
でも誰でも分かるような共感出来ることも混ぜつつ書いてます。

知ってほしいんだけど、そんなに簡単に分かってたまるか、みたいなひねくれ者です笑

本当に毎日毎日バンドのことでも仕事のことでも、家族のこと、友人のことだって、その日に見たドラマだって、本だって、
何にでも考えれる部分、思える部分、
あの人がこういった言葉を自分だったらどう言うかな?とか、
この状況を言葉に曲にしたらどうなるんだろう?とか考えてたりします。

言葉の表現については自分のこだわりもあったりなんかするんです。

ただ全部英訳になっちゃうんですけど笑

ーーー

Q6

今回はレーベルをZESTONE RECORDSから、
TRUST RECORDSの姉妹レーベルである”TONIGHT RECORDS,,に移したのは、どういった経緯があったのでしょうか?

ーー

もともとTRUST RECORDSの事務所、TRUST PRODUCTIONに所属自体はしていて、、

メンバーが変わったタイミングで、たくさんのことを一番近くにいるTRUSTの綿谷さんに相談して行って、そうしたら近くで完結できてしまったほうがいいのかな、、と!

もちろんZESTONEにも本当に良くしてもらっていて、田口さんとは今もマメに連絡を取り合ってアドバイスをいただいたりしてますね!

ーーー

Q7

THIS MORNING DAYはどちらかというとカテゴライズ的には歌モノ、ポップパンクやエモシーンのバンドだと僕は思うのですが、
ライブではラウド、(ポスト)ハードコアやメロディックパンクとの共演が多いという印象を受けました。

それは何か狙って対バンしているみたいなものはあるのでしょうか?

ーー

これまた難しい質問です。

僕たちも自分たちのようなバンドが周りにいればその界隈で活動をして行ったと思うのですが、
なかなか周りにはいなくてですね、、、

TRUSTとZESTONEという流れから追って頂ければわかるように
その界隈のバンドさんと非常に仲がよろしくてですね、

それでラウド、メロディックとやる機会の方が多かったりします。

人対人なんで、どんなシーンでやろうと音楽を届けれるとは思っています。

もちろん他のシーンのバンドさんも大好きだし、機会があれば積極的に共演させて頂きたいと考えています!!

ーーー

Q8
John Do は本当に大好きなEPで、その中でもMr.は去年自分のiTunes再生回数No.1でした 笑

Mr.制作に関するエピソードがあれば是非教えてください!

ーー

ありがとうございます!

Mr.についても本当に等身大の自分と向き合ったときに

今の自分って本当に自分なの?

って思ったときに作った曲でした。

多分大人になるにつれて我慢することだって、
納得しなきゃ行けないことだって、
割り切らなきゃ行けないことだって、増えて行くと思うんです。

そう思ったときに作った曲です。

自分が好きだってことです笑

ーーー

Q9

そしてMr.と Last Vacation、
日本語が印象的になりつつあるTHIS MORNING DAYですが、
今後の楽曲制作の方向性、
更に活動の動向などを教えていただけるでしょうか?

ーー

あんまり活動のことを考えて楽曲を制作してこなかったんですが、

日本語を、この言葉を出したいんだぞ!!

ってこだわりがあればどんどん取り入れて行くかなぁ、と思います。

ーーー

Q10

Waiking AshlandやDream State、
Lost Ocean、Mae等
美エモ、ピアノエモが好きなのだなと認識しているのですが
長尾さんの中で(ピアノ)エモ名盤3枚を教えてください。

(3枚じゃなくても大丈夫です笑)

ーー

ヤバイっすね~、

それを言っちゃったら、むっちゃ出てきちゃいますよ笑

上記のバンドももちろん大好きだし、エモにハマりだしたのは実は洋楽からじゃなくって日本のバンドからで 、nature living のThereofを聞いてからですね。

そこからよく一緒にやらせていただいているSTART OF THE DAYを聞いたり、、

あとはBTBで一緒になったREAL YOUも聞きました!

ってことで全然3枚じゃ収まりきらないんですけど、
僕が聞いたなーって感じのピアノエモ3選を!

しかも洋楽はある程度聞きまくったので邦楽で!

nature living / Thereof

エモを知ったきっかけです。

Climb the mind / ほぞ(ピアノエモじゃないですが、、)

NIGHT AND DAYを制作時期に聞きまくりました。

ARU / Alive
大好きな先輩です。

ーーー

Q11

(5/19現在)East Endersツアーも前半戦を終えようとしていますがファイナルシリーズに向けての意気込みや思いをよろしくお願いします!

ーー

East Enders Tourについては前回のNIGHT AND DAY Tourと比べると、メンバーも変わって長いスパンでゆっくり回るツアーではなく、短い期間ではありますが、ガツガツ回るツアーになりました。
ツアーを回って自分たちの未熟さや経験の無さもたくさん感じて、これからのTHIS MORNING DAYをどうステップアップさせていくのか、メンバーとたくさんたくさん話し合うこともできました。

この前半戦が終わった今でもたくさんの人に出会えて、自分たちは精神的な意味で成長できたんじゃないかと思います。

6月から始まるツアー後半戦、
そしてツアーのファイナル。

もっともっと伝えたいことが増えました。

聞いてもらいたい曲があります!
僕たちと出会っていただいた皆さんも、これから出会う皆さんも、僕たちの音を、ライブを是非感じに来ていただきたいです!!
よろしくお願いします!!

ーーー

Q12

開設したばかりのpuFF。インタビューを見ている読者に向けてメッセージをどうぞ。

ーー

こんなに長々とインタビューをご覧頂きありがとうございました!

音源を聞いてもらえたら嬉しいです!

もし聞いてもらえたならライブにもお越し下さい!

特に最後の質問についてはたくさんお話ししたいです!!

お忙しい中ありがとうございました!
East Ender Tourの詳細アップされておりますので、また気になったり、イイなって思ったらチェックどうぞ!